News
厚生労働省主催「令和6年度医療専門職支援人材活用セミナー」が以下のとおりオンラインで開催されます。
ぜひご参加ください!
《内容》
働き方改革の推進や医療の質向上のため、医師・看護師等の医療専門職から看護補助者や医師事務作業補助者のような医療専門職支援人材(以下、支援人材)へのタスク・シフティングが重要とされています。
本セミナーでは支援人材の確保・定着に向けた取組みやその背景について実際の事例を交えながらご紹介があります。
【開催日時】
2025年2月20日(木) 14:30~16:00
【開催方法】
オンライン開催(ウェビナー)
【対象】
・病院長 ・看護部長 ・事務長
・看護補助者・医師事務作業補助者の部門責任者
・医療機関の採用責任者・担当者
・医療機関の人事責任者・担当者 等
【定員】
900名(先着順)
※定員になり次第、受付終了となります
【参加費】
無料
【申込締切】
2025年2月17日(月)12:00迄
【研修会プログラム】
○医師事務作業補助者の確保・定着にかかる事例紹介
講師:小田原市立病院 医事課長 井田 智明 様
○看護補助者の確保・定着にかかる事例紹介
講師:社会福祉法人恩賜財団 済生会滋賀県病院 看護部長 松村 智子 様
○ 質疑応答
○ パネルディスカッション
<ファシリテーター>
厚生労働省 医療専門職支援人材確保・定着支援事業 企画検討委員会 委員長 藤岡 丞 様
(医療法人社団協友会 彩の国東大宮メディカルセンター 院長)
<パネリスト>
社会福祉法人恩賜財団 済生会滋賀県病院 看護部長 松村 智子 様
小田原市立病院 医事課長 井田 智明 様
公益社団法人 大阪府看護協会 常務理事 丸尾 明代 様
株式会社日本教育クリエイト 東東京支社 大岩 正人 様、齊藤 友里菜 様、業務支援部 鸙野 智美 様
詳細・お申し込みは以下のwebサイトをご覧ください。
https://jinzai-seminar.mhlw.go.jp/
資料名 | ダウンロード▼ |
---|---|
令和6年度医療専門職支援人材活用セミナーチラシ | [資料ダウンロード] |